静岡

今週の山♪は…台風の為お休み💦晴れ間を狙ってトレーニング💪

この度の台風10号により被害を受けられた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
被害にあわれた方々におかれましては、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

ノロノロの台風10号は全国的に大きな被害を出しました。
静岡県でも8月26日~9月1日くらいにかけて本格的に雨が降り始め各地で被害が出ているようです。

我が家も2022年に発生した台風15号と同様に巴川等の氾濫による水害を覚悟した時もありましたが、大丈夫でした。

今回の台風はなんといってもノロノロ..本当に停滞している感じだった為、天気予報、雨雲レーダが全くあてにならない位の天候が続きました💦

そんな中、暑いくらいの晴れ間になる時もあった為、山には行かずトレーニングをしました(^^♪

 

【撮影 iPhoneSE3】

【実際歩いたルート】 

Leaflet | Data © OpenStreetMap contributors, © 国土地理院, Imagery © Mapbox
合計距離: 10278 m
最高点の標高: 318 m
最低点の標高: 19 m
累積標高(上り): 425 m
累積標高(下り): -433 m
総所要時間: 01:20:34

今週の山♪台風で天気が読めない為…YAMAPイベ参加☺

台風10号の影響もあり、週末は生憎の天気です…

その為、気軽に参加できるYAMAPが実施しているイベントに参加しました。

その名も『富士箱根トレイル デジタルバッチキャンペーン』です(^^♪

YAMAPでは定期的に手ぬぐいのイベントがありますが、今回は静岡県の小山町を舞台にしたイベントなんです♪

2024年5月24日~12月8日に実施されていますが、条件をクリアするとオリジナルの手ぬぐいをいただけます✨✨

今回は1日で条件をクリアルートで朝活がてら行ってきました☺

 

まだ在庫はありそうなので、興味のある方は是非チャレンジしてみてくださいね👍

 

【撮影 iPhoneSE 3】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:5時間40分

Leaflet | Data © OpenStreetMap contributors, © 国土地理院, Imagery © Mapbox
合計距離: 12349 m
最高点の標高: 1358 m
最低点の標高: 889 m
累積標高(上り): 874 m
累積標高(下り): -890 m
総所要時間: 02:29:08

【ダイジェスト】 60秒にまとめたYAMAPデータ

天気🌞:
温度🌡️:26.3℃(Ave) / 29℃(MAX) / 24℃(MIN)
湿度💧:84%
風速🌀:0m/s
※Garmin Connect上の値を書き出しています
グレーディング:該当なし(間隔としては1A~2Aくらい)
ルート定数🥵24(平均勾配8.23%)

【行程⏰】
三国峠(6時半出発)⇒三国山⇒明神峠⇒湯舟山⇒明神峠⇒三国峠(9時着)-🚗帰宅🚗

富士山ガイドの下見ついでにパトロールと団体ガイドのお手伝い♪

誰もがご存じ『富士山』は、2024年は静岡県側は7月10日から登山シーズに入りました!

今回は毎年富士登山が恒例行事である、団体様のガイドのお手伝いをしてきました(^^♪

事前に下見を兼ねてルートの確認を行いましたが、生憎の天候は曇り☁空ですが…かなりの強風🌀

詳しくは動画を見ていただくのが一番わかると思いますが、富士山ではこれでもただの雲の中です。

この日は天気予報では『熱中症警戒アラート』が発表される位の『晴れ☀』ですが、富士山では雲の中と言うことで台風並みの強風です。その為、富士山パトロールも含めて実施してきました。
※今年は富士吉田ルートで入山制限があることから、その影響もあってか、静岡県側ルートで事故等が増えてきて来ます。

湿った空気が富士山にぶつかり、急激に冷やされ雲が発生・・・
その雲の通り道と言うだけですがこの状態です。普段比較的山に入る私達でも、簡単には歩けない位の強風です。

それでも登山をする方もいらっしゃるので、声掛けをメインで行っています。

実際、転倒する方も

富士山のガイドの方は無事に今年も終わり、無事全員登頂し予定通りご来光も見る事ができました🌄

来年は富士山以外も検討したいとの事で少し楽しみですね(^^♪

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:9時間45分

Leaflet | Data © OpenStreetMap contributors, © 国土地理院, Imagery © Mapbox
合計距離: 9551 m
最高点の標高: 3725 m
最低点の標高: 2395 m
累積標高(上り): 1930 m
累積標高(下り): -1919 m
総所要時間: 07:02:49

【ダイジェスト】 60秒にまとめたYAMAPデータ

天気🌞:
温度🌡️:18.6℃(Ave) / 31℃(MAX) / 12℃(MIN)
湿度💧:93%
風速🌀:13m/s
※Garmin Connect上の値を書き出しています
グレーディング(参考):5B(富士宮口)
ルート定数🥵41(平均勾配22.11%)

【行程⏰】
富士宮五合目(4時半出発)⇒浅間大社奥宮⇒富士宮口五合目(11時半着)-🚗帰宅🚗