今週の山♪ミツマタ群生地がきれいな都留アルプスをハイキング☺
☺☺

今週の山♪ミツマタ群生地がきれいな都留アルプスをハイキング☺

都留市にある通称『都留アルプス』に素敵なミツマタの群生地があります♪

楽山球場から歩いて10分くらいの所にありハイキングコースでもある為、誰にでもオススメできるスポットです✨

ミツマタは冬になると葉を落とし、3月から4月位にかけて枝の先が三叉に分かれて黄色い花を咲かせるのが特徴です。また樹皮は繊維質が強い為、和紙や紙幣の原料として用いられることでも有名ですね‼

この日は都留市主催の第14回フリーハイキングと重なった事もあり、多くの方で賑わっており、
『すれ違い』や『こんにちは』がとても忙しい山行でしたが、春の訪れを堪能できる時間を過ごせました✌

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:4時間30分

Leaflet | Data © OpenStreetMap contributors, © 国土地理院, Imagery © Mapbox
合計距離: 10459 m
最高点の標高: 721 m
最低点の標高: 465 m
累積標高(上り): 679 m
累積標高(下り): -674 m
総所要時間: 02:38:43

【ダイジェスト】 60秒にまとめたYAMAPデータ

天気🌞☀
温度🌡️25.3℃(Ave) / 31℃(MAX) / 20℃(MIN)
湿度💧47%
風速🌀15m/s
※Garmin Connect上の値を書き出しています
グレーディング🧗:該当なし

【行程⏰
楽山球場(9時出発)⇒ミツマタ群生地⇒尾崎山⇒蟻山⇒西涼寺(11時半着)-帰宅🚗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.