山梨
山梨

今週の山♪小楢山でコーヒー☕飲んで下山後は鼓川温泉♨

ここ最近ちょっとしたトレランやイベントばかりでしたので、たまにはのんびりと山に行きたいと思い…いざ 山梨県の小楢山まで(‘ω’)ノ

小楢山は山梨百名山の一つで、焼山峠から小一時間で登れる事から初心者向けの山として人気がありますが、今回は鼓川温泉からの周回ルートで楽しんできました🎵

適度な距離とアップダウン、差山(妙見山と大沢ノ頭の間)にはちょっとした鎖場も有ります☺
更に幕岩(岩場)を登ると大パノラマが堪能できる為、アルプスへ行かれる際の練習にも良いのではないでしょうか👍

もちろん小楢山からの展望はお墨付きです✨✨

※標高が1700mを超える為、これからの時期は滑り止めが必要ですのでその点だけご注意ください‼

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

動画(iPhoneで撮影した物です)

幕岩からのパノラマ
  最初に南アルプス、次に奥秩父の山々、大菩薩・道志の山々、最後に富士山

 

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:4時間55分 + 8.5kmのロード(約2時間)

合計距離: 17235 m
最高点の標高: 1716 m
最低点の標高: 792 m
累積標高(上り): 1325 m
累積標高(下り): -1305 m
総所要時間: 05:12:23

【ダイジェスト】 60秒にまとめたYAMAPデータ

天気:☀

鼓川温泉駐車場(6時出発)⇒妙見山⇒大沢ノ頭⇒幕岩⇒小楢山⇒焼山峠⇒鼓側温泉(11時半着)-温泉入って帰宅

今週の山♪キレイな富士山を求めて…倉見山

今週は色々と用事があり余り時間が取れない為、簡単なトレーニングのみです💦

2023年10月5日に富士山の初冠雪のニュースが有ったこともあり…
まだ見ぬ富士山を求めて、ルートつなぎ含め杓子山の北側に位置する倉見山まで行ってきました♪

ただ今回は途中地図読みの練習も兼ねて西側の尾根(一般登山道では無い区間)を登っています。
その区間は参考にしないようにお願いしますm(_ _”m)

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:4時間くらい❓

合計距離: 8031 m
最高点の標高: 1261 m
最低点の標高: 634 m
累積標高(上り): 791 m
累積標高(下り): -795 m
総所要時間: 02:41:26

※一部一般登山道では無い区間が含まれます。ご注意ください。

【ダイジェスト】 60秒にまとめたYAMAPデータ

天気:☁のち下山後に☀

西桂町民グラウンド(6時出発)⇒地図読み練習⇒相定ヶ峰⇒倉見山⇒西桂町民グラウンド(8時半着)-帰宅

今週の山♪先週に続いて山梨手ぬぐいイベ(^^♪

先週に続き『やまなし県央とYAMAPのイベント』に参加しました(‘ω’)ノ

前回は風林火山の内『火』からスタートしましたが…残りの『風』『林』『山』の3つが残っています。
ただ簡単な山だけでは面白みがないので…行ったことが無い山でかつ、効率よく行ける山に行き1日で終わらせて来ました☺

『風』 ⇒ 湯村山
『林』 ⇒ 中山
『山』 ⇒ 甲州高尾山

です。この中の『山』だけは少しトレーニングも兼ね周回ルートで行ってきましたが…

ただ驚いた事が一つ・・・な、なんと❕
朝から『早起きは三文の徳』と言われて、スタート直後に農家の方からシャインマスカット🍇を頂いてしまいました(^▽^;)しかも二つも・・・

ザックに入れて山頂についてから頂きましたが旨いですね‼
『超』が付くほど贅沢な気がしました(^^♪

今回は手ぬぐいよりそっちの方に目が行ってしまった山行でした🤣おしまい

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:5時間15分

合計距離: 13023 m
最高点の標高: 1123 m
最低点の標高: 447 m
累積標高(上り): 902 m
累積標高(下り): -907 m
総所要時間: 02:48:06

【ダイジェスト】 60秒にまとめたYAMAPデータ

天気:☁のち☀

甲州高尾山登山口(6時半出発)⇒柏尾山⇒甲州高尾山⇒キャンプ場⇒勝沼ぶどう郷駅(9時着)