今週の山♪三伏峠のお花畑で植生調査のお手伝い!
調調

今週の山♪三伏峠のお花畑で植生調査のお手伝い!

どうもくりボーです(^^♪

今週は登山というよりは、南アルプスみらい財団南アルプス高山植物保護ボランティアネットワークのお手伝いで、南アルプスの重要な拠点の一つである三伏峠のお花畑の植生調査に行ってきました☺

以前は防鹿柵の立ち上げで来ていますが、花が咲いているときに来たことないんですよね~ぇ

と、言うことで今回はお花畑の調査です✨

この日はシナノキンバイが丁度見ごろを迎えており、黄色いお花畑でした。

またクロユリも多く確認できましたし、何より絶滅危惧種に指定されているホテイアツモリソウも確認もできたので、行った甲斐があったと思います‼

ただ、実際の活動より車での移動時間の方が長いですからね💦

今年はまだ、この三伏峠にお世話になるので季節ごとにどのように移り変わっていくのか楽しみですね👍

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:6時間30分(推定)

Leaflet | Data © OpenStreetMap contributors, © 国土地理院, Imagery © Mapbox
合計距離: 11117 m
最高点の標高: 2733 m
最低点の標高: 1811 m
累積標高(上り): 1304 m
累積標高(下り): -1290 m
総所要時間: 09:57:56

【ダイジェスト】 60秒にまとめたYAMAPデータ

天気🌞:
温度🌡️:20.3℃(Ave) / 33℃(MAX) / 14℃(MIN)
湿度💧:82%
風速🌀:1m/s
※Garmin Connect上の値を書き出しています
グレーディング(参考):不明
ルート定数🥵29(平均勾配23.42%)

【行程⏰】
鳥倉ゲート(5時半出発)⇒三伏峠⇒烏帽子岳⇒三伏峠⇒鳥倉ゲート(15時半着)-🚗帰宅🚗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください