先週の常念・蝶ヶ岳からの北アルプスが忘れらず今年最後の北アルプスに行ってきました(‘ω’)ノ
って先週も同じような事を言っていたかも知れませんが
今回はその常念岳のお隣さんでもある燕岳です
山の名前は『つばくろだけ』です決してツバメダケではないです
あ、あともう一つ参考までに…
山頂近くにある山小屋の名前は燕山荘と言いますが『えんざんそう』と読みます( ̄ー ̄)ニヤリ
この山は日本二百名山の一つでもあり、北アルプス三大急登の1つでもある合戦尾根を登った先の稜線にあり、花崗岩とハイマツ、そして今回は多少の雪が織り出す独特なコントラストが美しい山です
また、奇岩(変わった形の岩)もあり、中でもイルカ岩や眼鏡岩なんて有名な物もあります
【撮影 PowerShot SX620HS】











【実際歩いたルート】 通常コースタイム:7時間40分

































最高点の標高: 2764 m
最低点の標高: 1373 m
累積標高(上り): 1660 m
累積標高(下り): -1654 m
総所要時間: 07:25:56