日本二百名山
日本二百名山

山梨百名山の四天王 鋸岳はお花畑でした♬

日本二百名山の一つで、山梨百名山でもある鋸岳に行ってきました(‘ω’)ノ

余り馴染みの無い山かもしれませんが、南アルプスの最北端に位置する山です♪

ただ名前の通り鋸状(のこぎり)でギザギザした山容をしており、第一高点、第二高点、第三高点と複数のピークがあります。

また山小屋も避難小屋が有る程度ですので、誰でも簡単に行ける山ではありません💦
何より実際、山の難易度を示すグレーディング上では今回のルートが6D、鋸岳⇒甲斐駒ヶ岳が7Eと、南アルプスにおける最難関の場所ともいえる山なんです(^▽^;)

とても軽い気持ちではいけない山ではありますが、その分人も少なく、花々もキレイで絶景も堪能できますよ😉
ただ飴(花々と絶景)と鞭(ルーファイ)が厳しい山行となりますが・・・

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:推定13時間30分 ※破線ルートです

合計距離: 28958 m
最高点の標高: 2689 m
最低点の標高: 930 m
累積標高(上り): 2172 m
累積標高(下り): -2179 m
総所要時間: 10:55:35

※このルートは一般登山道では無い部分が大半を占めています。
 また崩壊地や沢沿いを行く為、必ず経験者と行って下さいm(_ _”m)

※今回よりGPXファイルはGarminのデータを元に集計しています。
 従来のYAMAPだとポイント数が少なく、累積標高など値がおかしくなる為

今週の山♪ 奥秩父の最深部和名倉山⛰

日本二百名山の一つで秩父の山でも最深部にある、和名倉山(わなくらやま 別名:白石山)からお届けです(‘ω’)ノ

この日の天気は微妙で朝方曇りと言うより、霧雨🌦です…
でもこの山は東京都の水源でもあるので気にしない気にしない(^^♪

登りはただただ真っ白い世界を歩き…山頂はこれといった展望無し・・・

でも帰りには、その雲も取れて絶景の稜線を堪能できました👍
コメツガやシラビソ等は新芽もとても綺麗でしたよ✨

※この山は過去遭難事故も多い為、地図読み、藪漕ぎのスキルが必要です

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:10時間10分

合計距離: 21413 m
最高点の標高: 2048 m
最低点の標高: 1280 m
累積標高(上り): 1775 m
累積標高(下り): -1765 m
総所要時間: 06:48:10

今週の山♪ 今週は南アルプスを見に櫛形山😁

今週は甲府盆地ならどこからでも見る事ができる山、櫛形山(くしがたやま)までスノーハイクをしてきました(‘ω’)ノ

週末は生憎の天候との事でしたので、特に遠出もせず近くの山を楽しみました♬

この山、南アルプスの前衛峰で日本二百名山でもあります。
山容が櫛(髪を整える道具)の形に見える事から名付けられたと言われています。
3つの峰からなる山で、比較的平らに見えるのが特徴です😊

ただ、麓から登ると結構登りごたえがあり、山の大きさを感じさせられる山でもありますね👍

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:5時間10分(夏山) + ロード1時間半くらい❓

合計距離: 17231 m
最高点の標高: 2009 m
最低点の標高: 884 m
累積標高(上り): 1640 m
累積標高(下り): -1638 m
総所要時間: 06:29:38

今週の山♪霧氷が綺麗な船のような山・・・その名も荒船山⛰

今回は群馬県と長野県に跨る荒波に浮かぶ船のような独自な山容をもつ荒船山です(‘ω’)ノ

日本二百名山の一つでもあります👍

弘法大師が経典を埋めたと言われる経塚山や、デエラン坊という巨人が荒船山を枕に、
浅間山をコタツにして寝たと言わる山でもありますね🎵

丁度この時は雪の降る前の日でしたので、雪と言うより霧氷に覆われ樹木がとても美しい山を堪能できました😍

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:5時間25分

合計距離: 7288 m
最高点の標高: 1416 m
最低点の標高: 1057 m
累積標高(上り): 843 m
累積標高(下り): -845 m
総所要時間: 03:48:41

今週の山♪ 紅葉が綺麗な経ヶ岳🍁

今週の山は紅葉とモルゲンロートがとても美しい日本二百名山の一つ経ヶ岳(きょうがだけ)に行って来ました(‘ω’)ノ
※モルゲンロートは一言で言うと「朝焼け」の事です。逆に夕焼けを「アーベンロート」と言います。

元々はカモシカスポーツ山の店・松本店にて岳楽多市に行きたくて、それに合わせてドライブがてら行ってみました♪

この経ヶ岳、山頂に石仏や石塔等が祀られており『経』が付く山としては最高峰の2296mとなっています♪
今回初めて登りましたが、見晴らしも良く何より紅葉が素敵な山でした。

山としてはカラマツやシラビソが多い為、赤といより黄色の紅葉を楽しむことができます✨✨

岳楽多市までの道中は奈良井ダム、奈良井の宿場町を通って紅葉も楽しむ事ができ大満足のドライブでした👍

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:6時間40分

合計距離: 10863 m
最高点の標高: 2301 m
最低点の標高: 1547 m
累積標高(上り): 1187 m
累積標高(下り): -1174 m
総所要時間: 04:53:06