ここでは登山道具(ギア)の紹介をしています。
中でも一番大事な登山道具の三種の神器の選び方について記載しています。
【登山の『三種の神器』選び】
登山に興味を持たれた方や初めての方には、まずはこの3つを必ず揃えて頂きたいです。
- 登山靴
最近はトレランシューズも人気がありますが、初めて登山をする場合は登山靴(ミドルカット以上の物)をお勧めします。
登山靴の選定基準としては・・・
- 靴底が固い
当たり前の事ですが、山は舗装されていません。
石や木の根っこが多くあり、一般的なランニングシューズのソールでは貫通してしまう場合もあると思います。
必ずソールが固い物を選んで下さい。(アルパイン向けの固すぎるのは最初は避けた方が良いです)
ソールを親指で押して(軽くでいいです)凹まない程度の物を選ぶと良いです。
- 防水性がある
Gore-Tex等を用いた高機能な物は勿論良い品物だと思います。しかしその分値段も高くなります。
最初はどんな靴が自分に合っているのか分らない為、多少の雨や水たまりで濡れない程度の防水機能のある物を選ぶだけで十分だと思います。
濡れると低体温症になり最悪動けなくなります。
『防水がしっかりしている = 砂や土が入りにくい』と、言うこともある為『雨の日に登らないから大丈夫』では無く、しっかりと防水対策された物を選んで下さい。
- 足首の保護
登山靴はローカット(くるぶし以下)、ミドルカット(くるぶしが隠れるくらい)、ハイカット(足首が隠れる高さ)の3種類の高さの違う靴があります。
登山靴は足首を固定する目的で履きます。靴の高さがあれば足首をより固定する事ができ、その分歩行が安定し、捻挫等の防止になります。
また、岩場などを歩ていると『なぜここでくるぶしをぶつけた・・・』と思うこともしばしあります。
ローカットは非常に軽量で機動力が上がる事も事実ですが、不安要素を減らすためにもローカットは避けた方がいいです。
理想は登る山に合わせて靴選びをする事が良いと思いますが、それは中々難しい為、最初はミドルカットタイプからスタートするのが良いと思います。
- 靴底が固い