YAMAP
YAMAP

今週の山♪先週に続いて山梨手ぬぐいイベ(^^♪

先週に続き『やまなし県央とYAMAPのイベント』に参加しました(‘ω’)ノ

前回は風林火山の内『火』からスタートしましたが…残りの『風』『林』『山』の3つが残っています。
ただ簡単な山だけでは面白みがないので…行ったことが無い山でかつ、効率よく行ける山に行き1日で終わらせて来ました☺

『風』 ⇒ 湯村山
『林』 ⇒ 中山
『山』 ⇒ 甲州高尾山

です。この中の『山』だけは少しトレーニングも兼ね周回ルートで行ってきましたが…

ただ驚いた事が一つ・・・な、なんと❕
朝から『早起きは三文の徳』と言われて、スタート直後に農家の方からシャインマスカット🍇を頂いてしまいました(^▽^;)しかも二つも・・・

ザックに入れて山頂についてから頂きましたが旨いですね‼
『超』が付くほど贅沢な気がしました(^^♪

今回は手ぬぐいよりそっちの方に目が行ってしまった山行でした🤣おしまい

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:5時間15分

合計距離: 13023 m
最高点の標高: 1123 m
最低点の標高: 447 m
累積標高(上り): 902 m
平均気温: 26.9
総所要時間: 02:48:06

【ダイジェスト】 60秒にまとめたYAMAPデータ

天気:☁のち☀

甲州高尾山登山口(6時半出発)⇒柏尾山⇒甲州高尾山⇒キャンプ場⇒勝沼ぶどう郷駅(9時着)

今週の山♪ 湯村山~片山でトレーニング

今週は生憎のお天気です☹
こんな時は低山でトレーニングでもしようと思って今回は甲府アルプス❓に行ってきました(‘ω’)ノ

武田神社のすぐ近くにある湯村山から登り、途中白山(王子山)片山(武田の杜)とプチ縦走をして最後は武田神社に立ち寄る周回ルートです。

現在甲府市では、甲府×YAMAP「山のぼり・まち歩き」キャンペーンを開催しています。
山アプリでおなじみのYAMAPを使って決められた場所を巡ると先着1,200名にオリジナル手ぬぐいが頂けます♪

武田信玄の風林火山にちなんで、4か所+金峰山の5つのエリア内にある1つへ行きデジタルスタンプをゲットし、それを3つ集めると頂けると言った仕組みです。

小さなお子さんでも楽しめる企画ですので是非この機会にどうぞ(^^♪
※くりボーはトレーニングの為、縦走していますが実際は1つの山で大丈夫です👍

手ぬぐいのデザインはあえて公開しませんが・・・富士山と名峰金峰山がデザインされたおしゃれなモノです😀

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

 

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:4時間40分(推定)

合計距離: 14405 m
最高点の標高: 672 m
最低点の標高: 292 m
累積標高(上り): 827 m
平均気温:
総所要時間: 03:09:56