稜線
稜線

今週の山♪ 奥秩父の最深部和名倉山⛰

日本二百名山の一つで秩父の山でも最深部にある、和名倉山(わなくらやま 別名:白石山)からお届けです(‘ω’)ノ

この日の天気は微妙で朝方曇りと言うより、霧雨🌦です…
でもこの山は東京都の水源でもあるので気にしない気にしない(^^♪

登りはただただ真っ白い世界を歩き…山頂はこれといった展望無し・・・

でも帰りには、その雲も取れて絶景の稜線を堪能できました👍
コメツガやシラビソ等は新芽もとても綺麗でしたよ✨

※この山は過去遭難事故も多い為、地図読み、藪漕ぎのスキルが必要です

 

【撮影 PowerShot SX620HS】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:10時間10分

合計距離: 21413 m
最高点の標高: 2048 m
最低点の標高: 1280 m
累積標高(上り): 1775 m
平均気温:
総所要時間: 06:48:10

今週の山♪ 伊豆山稜線歩道で朝のトレーニング💪

4月最初の山は、時間と天気の関係上ガッツリとは行けない為、久々に朝のトレーニングに行ってきました(‘ω’)ノ

今回は伊豆山稜線です❕
伊豆の山はこの時期色んな花々が咲いている為、とても見どころも多くて良いですよ✨

今回ご紹介するルートは気軽に素敵な稜線を見る事ができる為、誰にでもお勧めできるコースとなっています。
※横には西伊豆スカイラインもある為、リタイヤもしやすいです。

と、そんな朝活程度の投稿ではありますが…

来週から2週間講習会や出張もある為、頑張って行きたいと思います👍

 

【撮影 iPhone SE3】

【実際歩いたルート】  通常コースタイム:7時間10分(一部ロード有る為、推定)

合計距離: 21954 m
最高点の標高: 934 m
最低点の標高: 422 m
累積標高(上り): 1541 m
平均気温:
総所要時間: 04:14:30